春の「広島市植物公園」巡りPart07は、植物公園の北側を巡ります。 #LetsGuide
「休憩展望台」の北側の「ハギ園」から「ツバキ園」へ降り、「日本庭園」へ向かいます。
「日本庭園」から南の「うらら池」側の道を通り、「イベント広場」に戻ります。
桜は出できません。
「ハギ園」の詳しい場所は、こちらの地図から。
東側は、薬師が丘団地が開けています。
中央のひょろ長いのが、「ハギ」でしようか? 花が無いので解りません。
ここにも山桜らしき木が有りましたが、半分以上散っていました。
「ハギ園」の全体は、こんな感じになっています。 奥に、「休憩展望台」が見えています。
坂道を降って、「ツバキ園」に移動してきました。 上に「休憩展望台」が有ります。
見頃は3月なので、花は大分落ちています。
椿と山茶花は、見分けるのが難しいです。
「樹林観察園」の案内板の前まで移動。
ここは秋になると、カエデの紅葉が綺麗な所です。
「日本庭園」の茶室、「和心庵」の前まで来ました。
梅か桃の木のはなは、既に散っています。 桜も有りました。
となりは花菖蒲と紫陽花園ですが、まだ季節には早いです。
茶室の裏は、屋根と席が有って休憩出来る様になっています。
生垣の外には、「水琴窟」が有ります。
箱から出ている竹筒に耳を当てると、「キン…キン…」と微かな音が聞こえます。
詳しい事は、こちらの記事からご覧下さい。 動画も有ります。 #水琴窟
「うらら池」の方向。
「かくれの里 うらら池」 どの様な意味でしょうか。
下の畑は、野草園らしいです。
池沿いの歩道。 先は、「イベント広場」に繋がっています。
2017年の冬にイルミネーションを見に訪れた時は、道が陥没して通行止めになっていました。
今回は通れる様です。 但し、「電動カートは通行できません」と張り紙がしてあります。
池を通り抜けて、「イベント広場」まで戻って来ました。
Part07は、以上です。
今回巡った場所は、見頃となる季節が違う場所なので地味な雰囲気でした。
続きは、3月にリニューアルオープンして話題の「大温室」に向かいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿