Photo Diary from Hiroshima
"広島から写真と動画日記" 写真(Google Photos)と動画(YouTube)をアップロードしています。 季節の風景(春夏秋冬)、花、自然、イベント、お祭り等の写真・動画です。
ページ
ホーム
2017年5月27日土曜日
過去に撮影した春の写真とYouTube動画 シリーズ 「 #美波羅川千本桜 」 2014〜2016 (広島県 #三次市 #三和町 ) #桜
広島県三次市三和町の美波羅(みはら)川沿いに約9kmに渡って連なる桜並木、美波羅川千本桜です。 本当は何本あるのかは私は知りません。
この頃は動画ばかり撮影していて、写真は余り撮影しておらずこの一枚しか有りませんでした。
(2015年4月撮影) 後は、YouTube動画です。
続きを読む »
2017年5月26日金曜日
過去に撮影した春の写真とYouTube動画 シリーズ 「 #圓立寺 のしだれ桜」 2012〜2016 (広島県 #北広島町 ) #桜
広島県の北西部、北広島町大朝の「圓立寺のしだれ桜」の写真とYouTube動画です。
前の記事の「与一野のしだれ桜」から移動して来ました。
圓立寺のしだれ桜 | 北広島町観光情報サイト
詳しい場所は、こちらの地図から。
続きを読む »
2017年5月25日木曜日
過去に撮影した春の写真とYouTube動画 シリーズ 「 #長沢のしだれ桜 」 2014〜2015 (広島県 #北広島町 ) #桜
広島県北広島町にある、「長沢のしだれ桜」です。 「長沢」と書いて、「ながぞう」と読みます。
樹齢約400年の老木で、樹勢が衰えている様な気がします。 何時まで花を咲かせてくれるのかが心配な所です。
(2014,2015年撮影)
続きを読む »
2017年5月24日水曜日
過去に撮影した春の写真とYouTube動画 シリーズ 「 #神乃倉山公園 の桜」 2014〜2016 (広島県 #安芸高田市 向原町) #桜
春の桜関係の投稿再開です。 もう少し在庫が残っています。
広島市の北東部、安芸高田市向原町との境界に有る、神乃倉山(かんのくらやま)の山頂に有る公園の桜の写真とYouTube動画です。
ここは、個人(故人)の方が私財を投じて整備した公園だそうで、山頂一帯に桜、ツツジ、藤が植樹されており、春には咲き乱れます。
又、パラグライダーとハンググライダーの滑空場やキャンプ場も有ります。
続きを読む »
2017年5月23日火曜日
初夏の風景 呉市巡り 「 #アレイからすこじま 」の写真 2017.05.14 (広島県 #呉市 昭和町 #海上自衛隊 #潜水艦桟橋 )
一つ記事を公開していませんでした。 呉市巡りの続き、「アレイからすこじま」の写真です。
国内で唯一潜水艦を間近に見ることができる公園です。 最近は観光客も増えて、外国の方々も多く来ています。
アレイからすこじま - 呉市ホームページ
現在は、いずも型 護衛艦 DDH-184 「かが」が停泊しているのも見られます。
海上自衛隊:ギャラリー:護衛艦(艦艇):いずも型 (DDH"IZUMO"Class)
続きを読む »
2017年5月22日月曜日
初夏の風景 「 #太田川緑地 の写真」 2017.05.20 ( #広島市 西区)
三瀧寺に行った
後に、直ぐ近くの「
太田川緑地
」に来ました。
「
太田川緑地
」は、広島市の安佐南区八木の太田川橋付近から西区竜王町の山手橋付近までの河川敷に整備されている、広大な緑地帯です。
野球ができるグラウンドや、テニスコート、ゴルフ場等が有ります。
今回は三瀧寺から直ぐ近くの可部線の架橋付近に来ました。
続きを読む »
2017年5月21日日曜日
高速フェリー 「 #ナッチャンWorld 」 一般公開の #YouTube 動画 2017.05.14 (広島県 #呉市 阿賀マリノ埠頭)
この間の記事で
、ナッチャンWorldの写真を投稿しました。
その時撮影した動画もYouTubeにアップ、公開完了しましたので投稿します。
高速フェリー 「ナッチャンWorld」 一般公開 Part1/3 乗船〜第一層 撮影場所:広島県呉市阿賀マリノ埠頭
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)