ページ

2017年8月23日水曜日

#陸上自衛隊 #海田市駐屯地 の #YouTube 動画(過去分) Part2-3 「創設記念行事 2015」 ( #広島県 #海田町 )

前の記事(Part1-3)で投稿しましたが、現在「陸上自衛隊 海田市駐屯地」には、航空自衛隊の迎撃ミサイル「PAC-3,地対空誘導弾 ペトリオット(パトリオット)」が配備されています。
北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃する為です。
西側の敷地に配備されていますが、普段は訓練等を行っている所です。
秋には、「第13旅団」の創立と「海田市駐屯地」の創設の記念行事が行われます。
広い演習場で行われる模擬戦は大迫力です。 戦車や高射砲などが発砲します!
当然ですが、全て空砲です。観客席も近く、市街地も直ぐ側なので当たり前ですが。

陸上自衛隊 海田市駐屯地 2015.10.04 記念行事1/8 記念式典(観閲行進)1/3,JGSDF Kaitaichi camp,Reviewing stand march


陸上自衛隊 海田市駐屯地」の演習場の詳しい場所は、こちらの地図から。
現在はPAC-3が設置されているので、この状態が長引けば10月末頃の記念行事が開催出来なくなるかもしれません。

2017年8月21日月曜日

#北朝鮮ミサイル 迎撃用 #陸上自衛隊 #海田市駐屯地 に配備された #PAC3 ( #地対空誘導弾 #ペトリオット ) 2017.08.18 #広島県 #海田町

北朝鮮が、米領グアムに向けてミサイルを発射する計画を発表しました。
北朝鮮・金委員長、グアム・ミサイル計画の「説明」受ける=国営メディア - BBCニュース
日本の島根、広島、高知県の上空を通過すると予告されています。(愛媛県は予告には入って無いのはなぜ?)
防衛の為、航空自衛隊の迎撃ミサイル「PAC-3,地対空誘導弾 ペトリオット(パトリオット)」が予告コース上の各基地に配備されました。
今回、広島県の海田町に有る「陸上自衛隊 海田市駐屯地」に配備されたPAC-3を見てきました。
「もしもの時」には、迎撃に成功する事を期待します。