ページ

2019年5月1日水曜日

春の風景 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part8-8 「幸神社,くま金商店,表参道商店街,フェリー」の写真 2-2 2019.04.06 ( #広島県 #廿日市市 )

世界遺産「宮島」の桜巡りの最後Par8は、帰りながら各所の写真を撮影して行きます。
まずは「多宝塔」の下から「町家通り」まで移動して、「幸神社」と「くま金商店」まで移動します。
こで休憩して、「表参道商店街」を通って宮島桟橋まで移動して、「松大汽船」に乗って帰ります。

次の写真は、「幸神社」の前の満開の桜です。


大まかなルートはこちらの地図から。  フェリーのルートは、松大汽船には出来ない様です。
自動的に、JR宮島フェリーになってしまいます。
途中、「坂本菓子舗」にも寄ってもみじ饅頭を買ったのですが、写真を撮り忘れました。

2019年4月30日火曜日

春の風景 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part7-8 「多宝塔の桜」の写真 2-2 2019.04.06 ( #広島県 #廿日市市 )

世界遺産「宮島」の桜巡りPar7は、「多宝塔」周辺の桜の写真の続きです。
多宝塔の山側は、「駒ヶ林」へ続く登山道になっています。
少し登って行くと眺めが良く、絶好の撮影スポットです。
しかし現在は、斜面が少し崩れている為にロープが張られ、行けない様になっていています。
(Part5の投稿参照)

そこで山の中を遠回りし立入禁止の場所を通らない様にして、上の方に周って撮影して来ました。


旅館「聚景荘」付近の緩やかな斜面から山に入り、「駒ヶ林」の登山道へ向かって山の中を進みました。
後から地図を見ると、ちょっと遠回りしすぎだったかもしれません。
途中、アセビの藪を突っ切ったので、花粉と花で粉だらけになってしまいました。

2019年4月29日月曜日

春の風景 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part6-8 「あせび歩道沿いの桜」の写真 2019.04.06 ( #広島県 #廿日市市 )

世界遺産「宮島」の桜巡りPart6は、「あせび歩道」沿いの桜の写真です。
あせび歩道」は大聖院から多宝塔を経由し、大元公園まで約700mに渡って続く自然歩道です。
その名の通り、歩道沿いには「アセビ」が多く生えています。
4月上旬に小さな白い花を咲かせ、宮島では丁度桜の作時期と重なります。


あせび歩道」の詳しい場所は、こちらの地図から。
多宝塔から旅館「聚景荘」側の広場までの、桜の多い区間を進んで行きます。

2019年4月28日日曜日

春の風景 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part5-8 「多宝塔の桜」の写真 1-2 2019.04.06 ( #広島県 #廿日市市 )

世界遺産「宮島」の桜巡りPart5は、「嚴島神社」の関連建造物、「多宝塔」周辺の桜です。
国指定の重要文化財で、嚴島神社の公式サイトによると、1523年(大永3年、室町時代後期の戦国時代)に建立されたと言われ、
かつて有った「多宝院」と言う寺院の付属であったと。

周囲は小さな広場になっていて、桜(ソメイヨシノ)が植えられています。
ここから西の大元公園へ続く「あせび歩道」沿いの桜と併せ、宮島島内では一番の桜の密度・物量を誇る見所です。


多宝塔」の詳しい場所は、こちらの地図から。 「大願寺」南側の高台に位置します。