Photo Diary from Hiroshima
"広島から写真と動画日記" 写真(Google Photos)と動画(YouTube)をアップロードしています。 季節の風景(春夏秋冬)、花、自然、イベント、お祭り等の写真・動画です。
ページ
ホーム
2017年6月3日土曜日
初夏の風景 「 #世界遺産 #原爆ドーム と #平和記念公園 」 Part4/4 過去に撮影した写真とYouTube動画 2017.05.26 ( #広島市 中区)
続きです。 以前に撮影した「原爆ドーム」と「平和記念公園」の写真とYouTube動画を投稿します。
先ずは、原爆ドーム前の生垣のツツジが満開となった時の写真です。(2015.05撮影)
ちょうどフラワーフェスティバルの開催中でしたので、「花の塔」も有りました。
続きを読む »
2017年6月2日金曜日
初夏の風景 「 #世界遺産 #原爆ドーム と #平和記念公園 」 の写真 Part3/4 2017.05.26 ( #広島市 中区)
続きです。元安川東側の川沿いを、原爆ドームから南に下った地域の記念碑などを巡ります。
各記念碑の詳細はリンク先の、
平和記念公園マップ
をご覧ください。
先ずは、「原爆ドーム」より少し繁華街の方へ歩いて行くと、ビルの合間に「爆心地」の日が有ります。
「原爆ドーム」(旧広島県物産陳列館)は爆心地では無く、ここの直上で爆発しました。
続きを読む »
2017年6月1日木曜日
初夏の風景 「 #世界遺産 #原爆ドーム と #平和記念公園 」 の写真 Part2/4 2017.05.26 ( #広島市 中区)
続きです。 「平和記念公園」の中の記念碑等の写真です。
「原爆死没者慰霊碑」周辺。 この日は修学旅行の小・中学生が沢山訪れていました。
次から次へと来るで中々写真を撮影するのが難しいです。
続きを読む »
2017年5月31日水曜日
初夏の風景 「 #世界遺産 #原爆ドーム と #平和記念公園 」 の写真 Part1/4 2017.05.26 ( #広島市 中区)
桜の季節も良いですが、初夏の平和記念公園も良い雰囲気です。
先ずは「原爆ドーム」の生垣にギリギリに近寄って、超広角レンズで撮影。
原爆ドームについの詳細はこちらのリンクから。
広島市 原爆ドーム - トップページ
続きを読む »
2017年5月30日火曜日
初夏の風景 「 #太田川緑地 の YouTube動画」 2017.05.20 ( #広島市 西区) #可部線
「太田川緑地」で写真撮影した時
の動画を、YouTubeにアップして公開しましたので投稿します。
広島の風景2017初夏 05.20 「太田川緑地」 撮影場所:広島市西区三滝本町
前半は河川敷の風景です。 後半は可部線の電車が橋を渡る様子です。
約20分間隔なので中々次の電車が来ません。 写真を撮りながら電車が来たら撮影しました。
続きを読む »
2017年5月29日月曜日
初夏の風景 「 #牛田公園 の #薔薇園 」 Part2/2 過去のYouTube動画編 2015,2016 ( #広島市 東区)
前の記事で
写真があまり良くなかったので、以前撮影したYouTube動画を投稿します。
この時は天気も良くて、薔薇の花もちょうど満開で見頃でした。
広島の風景2015初夏 「牛田公園のバラ園 1/2」 05.19 Scenery of Hiroshima Early summer,Ushida Park Rose Garden
続きを読む »
2017年5月28日日曜日
初夏の風景 「 #牛田公園 の #薔薇園 」 Part1/2 写真編 2017.05.26 ( #広島市 東区)
広島市東区の「牛田公園」(正式名は
新牛田公園・牛田総合公園
)内に有る、薔薇園に撮影に行って来ました。
ここは公園内に「
薔薇園
」が有り、初夏と秋に赤・白・黄色・オレンジ・ピンクなど色とりどりの薔薇の花が咲きます。
市の公園なので、入園料等は不要で無料で見られます。
但し、車で行く場合は東区スポーツセンターの有料駐車場に止め、少し歩く事になります。
最初は、公園の奥へ坂道を登って行き、公園全体が見下ろせる所から撮影。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)