時刻もちょうど正午を過ぎた頃です。 写真右下が「酒蔵通り」の東方向ですが、人が多く牛歩状態です。
写真の会場は、「酒蔵通り」の北側に有る店舗のみで、中には入れません。
通りを挟んで向かい側の酒蔵に、入口が有ります。
「賀茂泉酒造」の詳しい場所は、こちらの地図から。
「福美人酒造」出入り口("9"の地点)から南の「酒蔵通り」に戻ります。
少し東に進むと、「賀茂泉酒造」の入り口("1"の地点)が有ります。
祭り会場の入口。 通りの南側にあります。
ここの会場はかなり広く、奥に長く移動して行きます。 途中にお地蔵さんが有ります。
お酒販売コーナー(税込)。
大吟醸「皇寿」木箱入1800ml:¥10,800- , 720ml:¥5,400-
純米大吟醸「白寿」1800ml:¥8,640- , 720ml:¥4,320-
純米大吟醸 500ml:¥1,350- , 「大古酒」 720ml:¥5,400-
純米吟醸 「緑泉 本仕込」300ml:¥550- , 純米吟醸「朱泉本仕込」720ml:¥1,700-
純米吟醸 「山吹色の酒」720ml:¥1,920-
「純米 梅酒」720ml:1,830- , 「日本酒でつくった梅酒」300ml:¥750-
純米吟醸,本醸造,純米酒のセット 「飲み比べ三本セット」300ml:¥1,500-
女優:及川奈央オリジナル
「NAO」500ml:¥?- (写真に映っていませんでした。Webでは、¥1,922-)
純米酒 「及川」1800ml:¥?- (写真に映っていませんでした。Webでは、¥3,456-)
「広島八反純米酒」720ml:¥1,350-
井戸水が出てくる青竹。 鹿威し風? 人気撮影スポットになっていました。
暗い部屋の奥は、タンクが並びます。
暗かったので、フラッシュで撮影。 イマイチの写真。
シャッタースピード1秒で撮影して見ましたが、ブレてしまいました。
三脚があれば良いのですが、この「酒まつり」の人混みで三脚を持っているのは、TV局位です。
暗い建物の中を暫く歩いて外に出ると、大きな煙突の有る広場に出ます。
ここの煙突は赤レンガではなく、普通の煙突です。
螺旋階段を登って行くと、上は「美酒鍋」の会場になっています。
煙突側の、階段から撮影。 広場はこんな感じです。 右奥に、「竹酒」の塔が見えています。
右側に、「竹酒」の文字が見えます。
もう少し階段を上がって撮影。 この後、「竹酒」の塔まで移動。
途中の、焼き牡蠣。
身も大きくてと、ても美味しそう。 すごい行列で諦めました。
「竹酒」の塔に到着です。 これは、なんだと思いますか?
塔の裏側に回ると、おじさんが一升瓶を持って脚立に登っています。
カープユニフォーム風のシャツ。 背番号101,選手名"NIHONSHU(日本酒)"。
真ん中の竹に、穴が開いています。
穴に、一升瓶を逆さまに差し込みました。 竹筒に、お酒を流し込んでいます。
「酒しか信じない。」Tシャツ。 この人は、毎年この作業をしています。 (結構有名?)
人気者で、かなり撮影されていました。
次から次へと一升瓶を入れています。
もういっその事、櫓でも組んで大きな酒樽を上に載せておけば良いのでは?
表側の下から、竹筒を通って竹の香りが移った「竹酒」として出て来ます。
塔の直ぐ側で、竹の杯を販売しています。 値段失念。 (¥500位?)
この竹の杯を買って、上から出てくる酒を入れてもらいます。
大きい杯を手に入れても、満杯には注いでもらえません。 注いでもらえる量は、定量です。
今回は、スルー。
「酒泉館」前の水汲み場。 流量が少ないので、行列になっていました。
「賀茂泉酒造」には、まだ反対側にも会場がありますが、そちらはパスしました。
Part06は、以上です。
次は、「金光酒造」に行きます。
これ迄撮影した、「賀茂泉酒造」のYouTube動画を追加しました。
2014 酒まつり 其の参 賀茂泉酒造 東広島市西条 Sake Festival,Part3 kamoizumi Sake brewing. Saijo,Higashi Hiroshima City
2016 酒まつり Part 07/11(其の七)「賀茂泉酒造」 10.09 東広島市西条町 Sake (Japanese rice wine) Festival
2017 #酒まつり Part6/8(其の六)「 #賀茂泉酒造 」 10.08 ( #広島県 #東広島市 #西条町 #酒蔵通り )
0 件のコメント:
コメントを投稿