「西條鶴醸造」の西側から北へ回り込んで行くと、ちょうど「亀齢酒造」の北側に「賀茂鶴酒造」が有ります。
ここの蔵元のまつり会場はかなり大きく、敷地の建物をかなりの範囲で開放しています。
その為、他の蔵元と比べて混雑しても空間に余裕が有りますが、その分かなり歩く事になります。
それでは最初は、「賀茂鶴一号蔵」で開かれていた「酒蔵カフェ」です。
「賀茂鶴酒造」の詳しい場所は、こちらの地図から。
Webサイトに「イベント時の地図」も用意されていました。 コーナー毎に、アルファベットが付けられています。
「賀茂鶴一号蔵」位置的には「西條鶴醸造」の西側になります。
但し祭り会場の入口は、「酒蔵通り」から外れた一つ北側の通りに有りますので、少し歩きます。
ここから賀茂鶴酒造の主会場は少し離れていて、北西の駐車場に入口が有ります。
(地図の29の場所か゛入り口です。 マーカーの賀茂鶴酒造(株)の所からは入れません。)
蔵の中では、何か演奏していました。 確か、ジャズだったと思います。
大きなお釜。
菓子店のスイーツ看板。 タルト、ケーキ、マカロン等が有ります。
「酒まつり」は、地元のお菓子店が多く出店するのが特徴です。
テキ屋的な屋台も有沢山ありますが、味と信用では比べ物になりません。
酒まん等の、和菓子も有ります。
私は、「酒まつり」のここが大好きです。 他の大きな祭りでは、殆どが屋台です。
どこから仕入れたか分からいない材料で、調理的にも衛生的に怪しげな屋台が多いです。
この祭りは、近隣の信用のおける専門店が出店しており、各が違います。
勝手口? にはられた昔風?の「賀茂鶴」の看板。
やっと、主会場の入口に到着です。
入口付近に「無料試飲コーナー」が有るので、混雑し始めています。
まだ空はどんより曇りがちでした。 青空ですと、白壁と赤レンガの煙突が映えるのですが。
お酒販売コーナー(地図のD)
大吟醸「双鶴」。(1.8l ¥10,000-税別) ※純米ではありません。
「酒まつり限定」 純米大吟醸 山田錦 精米歩合 38% 720ml、¥5,000-税別
賀茂鶴 大吟醸 2017
広島の心で醸す酒 純米大吟醸 「広島錦」 精米歩合 38% 720ml、¥5,400-税別
大きな杉玉。
お酒販売コーナー:Dの建物(写真左奥)から外に出ると、空が晴れてきました。
次のグルメコーナー:Gの場所に進むと、広場が有ります。
そこで突然、大きなカメラで撮影していました。
映画、「恋のしずく」を撮影しているそうです。
人の流れの下流の方から撮影しているので、歩いてくる人は気が付くのが遅れます。
その為、自分も含めて驚く人が多かったです。
— 映画「恋のしずく」 (@510429_movie) 2017年10月8日
Jの「酒造場見学」前の酒樽。
I:実演コーナー 菰巻き・杉玉造り前に掲げられた「杉玉」。 段々空も晴れてきました。
菰巻(こもまき)の実演。 中身は本物のお酒ではなくて、発泡スチロールだそうです。
青空が広がってきて、白壁が良い感じになってきました。
J:酒造場見学に入ります。 ここは酒米の見本等が展示されている、珍しい所です。
拡大ルーペにお米が(たしか、山田錦)置いてあり、覗けるようになっています。
昔の道具?
大きな「甑(こしき)」。 階段から中を除く事が出来ます。
看板の「曽+瓦」はPCでは出ません。(旧字体?) 甑となってしまいます。
甑を上から見た所。 何がなんだか解りません。
外に出ました。
写真を取ってもらって、その場で酒瓶のオリジナルラベルを作ってもらえるそうです。(¥2,000-)
レンガの赤い煙突が良いですね。
「賀茂鶴酒造」から外に出ました。
南側の白壁は、「亀齢酒造」です。 看板が貼ってありました。
Part04は、以上です。
次は、「福美人酒造」に行きます。
これ迄撮影した、「賀茂鶴酒造」のYouTube動画を追加しました。
2014 酒まつり 其の壱 加茂鶴酒造 東広島市西条 Sake Festival Part1,Kamotsuru Sake brewing. Saijo,Higashi Hiroshima City
2016 酒まつり Part 03/11(其の参)「賀茂鶴酒造」 10.09 東広島市西条町 Sake (Japanese rice wine) Festival
2017 #酒まつり Part4/8(其の四)「 #賀茂鶴酒造 」 10.08 ( #広島県 #東広島市 #西条町 #酒蔵通り )
0 件のコメント:
コメントを投稿