ページ

2018年4月30日月曜日

春の風景 #花見 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part01-10 「フェリーで上陸,宮尾城跡(要害山)まで」の写真 2018.04.03 ( #広島県 #廿日市市 )

2018年 春の桜巡り、最後は広島県廿日市市の世界遺産「宮島」です。
昨年訪れた時は4月13日で(2017.04春の宮島巡りPart1)、今年は10日も早く満開になりました。
広島県南部の桜(染井吉野)は満開を過ぎ、少し散り始めた所も有ります。
連日の桜巡りでかなり疲労が溜まっていたのですが、桜の見頃は待ってくれません。
疲れていましたが、頑張って撮影に行って来ました。 #LetsGuide

Part01は、フェリーで宮島に上陸し、桟橋近くの「宮尾城跡(要害山)」へ向かいます。


フェリーから「今伊勢神社」、「宮尾城跡(要害山)」までの詳しいルートは、こちらの地図から。
実際の航路は、「JR西日本宮島フェリー」の「大鳥居便」に乗船したので少し違います。
桟橋からのルートも、歩道は設定できないので、車道になっています。
詳しい事は、「2017.06 初夏の宮島巡りPart01」にも書いていますので、ご覧下さい。


恒例の、「あなご飯 うえの」のお弁当を購入して行きます。


税込み¥1,944-です。 何度買っても、少し高いと思います。


JR西日本宮島フェリー」の桟橋から。 宮島からフェリーが近づいています。


南西向きなので、朝は逆光です。 空と海上の霞も合わさって背景が白いです。


世界遺産「嚴島神社」の「大鳥居」近くまで航行して来ました。 この時間は満潮ですね。


大鳥居便」なので、ここから左の桟橋方向にに曲がって行きます。




大鳥居」の背景には、満開の桜が見えています。 上には「多宝塔」が有ります。


宮島桟橋のターミナル前に到着。 ここの桜も満開でした。


徒歩5分位で、「宮尾城跡(要害山)」の入口の階段に到着。 上には満開の桜が!


階段を登り、上の広場に到着。 満開の桜がいっぱいです!


北側の、桟橋の方向。 木の影で解りづらいですが、フェリーが見えています。


南側の、表参道商店街の方向。


北西側の方向。 対岸の廿日市市が見えています。 下に写っているのは、民家の屋根です。


下は直ぐに民家が在る所です。




少し西に進むと、「今伊勢神社」が在ります。


小さな神社です。


その先には、「要害山」の立て札が在ります。


瀬戸内海国立公園」だそうですが、範囲が広すぎてしっくり来ません。


尾根の端まで行くと、木が無いので見晴らしが良くなります。
左に千畳閣、右に「大鳥居」が見えています。


右に五重塔、左に光明院が見えています。 上の山は、弥山です。


「光明院」側にも、桜が多く植樹された広場が在ります。


Part01は、以上です。

宮尾城跡(要害山)」には初夏に訪れた事は有りましたが、桜の季節に来たのは初めてでした。
フェリーで宮島に来る時に桟橋の近くに見えるのですが、つい嚴島神社の方へ行ってしまうのでした。
ここは桟橋からも近く、桜も多いので中々良い花見スポットです。

続きは、光明院側の「誓真大徳頌徳碑」の在る広場へ向かいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿