「光る森」のイルミネーションは、「中の広場」から西側の棚田の周辺に展示してあります。
ここの木々に取り付けられた電球は、オレンジ色の光で明るさも控えめです。
しかし数がとても多いので、 葉の一枚一枚の様に光りとても幻想的に見えます。

「光る森」の詳しい場所は、こちらの地図から。 中の広場とひばの里の間の、マーカー周辺です。
下に池が有り、中段に棚田、上が森になっています。 一番上には、展望できる東屋が有ります。
池にイルミネーションが写っています。 ちなみに、池には鯉もいます。

棚田には入れませんが、上の森との間に通れる道が有ります。

王冠のイルミネーションと、四角いのは何でしょう?

池の水面は波打っていて、綺麗に写り込みませんでした。

階段を登って、「光る森」に入って行きます。

少し暗い印象の写真。 もう少し露出時間を長めで、明るい方が良かったかな。

明るめで撮影。 実際に目で見たよりも、かなり明るい写真です。 夜の写真は難しいです。

棚田と森の間の通路から撮影。

通路を先に進んで振返って撮影。 馬車とスターライト・シンギング・ツリーも見えています。

なんだか良く解らない建物のイルミネーション。

一番上の、東屋まで登って来ました。 人で一杯です。

東屋の中から右方向の眺め。 「光る森」は良く見えます。

東屋の中から左方向の眺め。 「光る森」しか見えません。
もっと高い位置に東屋があれば全体が見渡せると思うのですが、無理そうです。

Part4は、以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿