「イベント広場」の東側に一段高い広場が有り、恐竜の形をしたイルミネーションが飾られています。
赤いティラノサウルスと緑のトリケラトプスが、子供を連れて対峙しています。

「芝生広場」の詳しい場所は、こちらの地図から。 遊具もある広場です。
真っ赤なティラノサウルス。 赤が肉食系ぽくて良いですね。

赤い眼光鋭く、牙の白い光も良い演出だと思います。

足下には、ティラノサウルスの子供もいます。

ティラノサウルスの子供。

こちらは、トリケラトプス。 草食系なので、緑色です?

トリケラトプスの子どもと卵。

もう一枚。

子供を守る為に、ティラノサウルスと対峙するトリケラトプス。

木の影に居る、「アルゼンチノサウルス」。 首から上だけで、体は有りません

木に吊るされている、「プテラノドン」。
吊るされている場合は、揺れやすく写真が振れてしまう事が多いです。
このプテラノドンは揺れが少なかったので、写真も振れませんでした。

ここから、広角レンズで撮影してみました。

ロープのギリギリまで近寄って撮影。

広角レンズだと、スポットライトでフレアが発生します。

わざとフレアでトリケラトプスを囲んでみました。 ポケモンゲット?

Part07は、以上です。
恐竜のイルミネーションは点滅もしておらず、光源の種類が単純です。
その為、撮影時にイメージが掴みやすいです。
続きは、「休憩展望台」からの夜景の写真です。
0 件のコメント:
コメントを投稿