正門の「冠木門(かぶきもん)」から左に在り、前の広場では座って食事を取れる様になっています。
野点傘風のパラソル、緋毛氈の掛けてあるベンチが有ります。

「泉水亭」の詳しい場所は、こちらの地図から。
入口に有る、メニューの貼って有る板。



広場はこんな感じです。 奥の建物が、「泉水亭」の売店です。



ぜんざいセット、¥500-を頼みました。


ちなみにここまでの写真は、午前中に動画を撮影した後に、お昼に休憩した時に撮影しました。
次の写真からは、園内の紅葉を撮影し終わった夕方前に撮影ました。

入口の「冠木門(かぶきもん)」から続く広い通り。

結婚式の前撮りが行われていました。
1日4組限定(時間指定)の完全予約制だそうです。 勝手には前撮り出来ません。

券売所前の、案内板。 入園料は大人1人、¥260-です。

「泉水亭」前。


中にはお土産も販売されています。

門の外に出ました。

朝は曇り空でしたが、午後は良い天気になって撮影日和でした。

駐車場前から。

縮景園、秋の紅葉、以上です。 天気も良く、紅葉も見頃で良かったと思います。
池の北側の並木道の紅葉のが、未だ見頃には早かったのが心残りでした。
動画も撮影しましたので、別途YouTubeにアップします。
次の記事は、以前撮影した「縮景園」のYouTube動画を投稿したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿