キノコみたいな塔が印象的で、長いローラースライダーが有ります。

「大芝生広場」に有る「きゅうの丘」の詳しい場所は、こちらの地図から。
地図のルートでは、サイクリングロードを行く事になっています。
芝生の前まで来れば、ショートカット出来ます。 「花の広場」からも来られます。
「中の広場」から再び坂道を登ります。

「Part1の記事」で左の「花の広場」に行きましたが、真っ直ぐ「大芝生広場」に行きます。


「大芝生広場」に到着!

朝の雲がすっかり無くなり、快晴の青空です。 少し暑い位です。


「きゅうの丘」に到着! 4階建て位の高さが有ります。

「きゅうの丘」の裏から、南東の「ちびっこゲレンデ」の方向を撮影。

中は、螺旋階段です。 一番上まで登って見ました。

三脚を持っていたので、滑っては無いです。

デッキが有って、眺めが良いです。

結構高い位置に有りますね。


この日は平日だったので、余り人が居ません。

休日ですと、子供たちの歓声で大賑わいです。

「きゅうの丘」から北側に「花の広場」の方向へ行って、途中で分岐を東側に行くと「湖畔レストハウス」が有ります。
前には、ジニア(百日草)が咲いていました。

花の向こうには、「つどい橋」と言う木製の橋が有ります。

「つどい橋」。 渡った先に展望台が有るのですが、今回はパス。



Part5は、以上です。
次は、再び「花の広場」に戻って、コスモスの花の撮影です。
0 件のコメント:
コメントを投稿