ページ

2017年7月10日月曜日

初夏の #世界遺産 「 #宮島 」巡り Part07/18 #弥山山頂 と #展望台 2017.06.15

弥山山頂」に到着しました。 お疲れ様でした。 標高535mの山頂です。
山頂は平らで結構な広さが有ります。 秋の登山シーズンには、人で一杯になります。
今回は梅雨の平日なので、人は少なくて混雑はしていませんでした。




弥山展望台」の詳しい場所は、こちらの地図から。

奥に見える大きな岩の間が、前の記事で登って来た登山道です。
ベンチも有って座って休憩できるのですが、この時期の山頂の陽射しは暑いです。
観光客の皆さんは、日陰の有る展望台の2階で休憩していました。


弥山展望台」に入ります。 展望台は2階建てで、屋上が展望台、1階(半地下)にトイレが有ります。


開門時間は、10:00から16:00までです。 左の階段を降りるとトイレが有ります。


ちなみに、以前の建替え前(2010年春)の展望台(記事)は、この様な感じでした。
手摺りが錆び錆びで、危なかったです。 1階には売店が有りました。(値段は観光地価格です。)


2016年11月に撮影。 紅葉の季節なので、人で一杯です。


話を戻して、屋上の展望スペースに到着。 南側(阿多田島方向)を望む。



東側には江田島、能美島が見えます。
中央には、登りの出発地点の「獅子岩駅」と「獅子岩展望台」(記事)が見えます。
瀬戸内海の、「多島美」は素晴らしい!



北東方向には、広島湾が見えています。 霞んでよく見えませんが、「似島」とその先が広島市の海岸です。
左側には、小さいですが「千畳閣(豊国神社)」と「五重塔」が見えています。
嚴島神社と大鳥居は、木が邪魔でギリギリ見えません。 世界遺産なので、木は切れないのでしようか?
建て替える前の展望台であれば、ギリギリ大鳥居まで見えていたのですが、今は見えません。
展望台をもう少し高く作ってくれていれば、見えたと思うのですが。



西側には、この後向かう「駒ヶ林」の山頂が見えています。(写真中央)


周囲の景色ばかり見ていると、展望台がどの様な感じか解りづらいので、展望台を撮影。
この時は人が居なくて空いていました。



一通り撮影しましたら、2階に降ります。


2階は日陰で涼しいです。 次の記事になりますが、ここで昼食を頂きました。



昼食後、展望台を降りて出発します。


南側を撮影。 小さな三角の島は、「小黒神島」です。


これから向かう、「駒ヶ林」を撮影。


弥山の山頂から駒ヶ林に向かうには、元来た道では無くて、写真右側の道から行くと少し近くなります。



弥山山頂から、降りて行きました。


建替え前の展望台から、2009年に撮影した写真です。望遠レンズが有ったので、大きく写せています。
この時は未だ大鳥居が見えていました。


展望台から、千畳閣(豊国神社)と五重塔も見えています。(2009年撮影)


展望台から、獅子岩展望台と大奈左美島。(2009年撮影)


写真は以上です。

写真の撮影場所は、次の地図を見てもらうと解りやすいです。
赤い線が、今回2017.06.15の撮影紀行です。 (登山ルートも解りやすいです。)
水色の線が、春の桜巡りの時の撮影紀行です。

GoogleMyMaps


以前撮影した、「弥山展望台」のYouTube動画も併せて掲載します。

広島の風景2016初夏 「宮島巡り 5/8 弥山 山頂」 05.23 廿日市市宮島町 Scenery of Hiroshima,Early summer,Miyajima


広島の風景2016秋 宮島巡り Part5/9 「弥山展望台」 11.16 Scenery of Hiroshima Autumn,Miyajima Tour,Hatsukaichi


今回は、ここ迄です。 次回は、展望台での昼食(あなご飯)の写真です。

0 件のコメント:

コメントを投稿