約300mに渡り桜並木が続き、桜のトンネルの様になっています。
時刻はちょうど正午過ぎになり、平日ですがお花見客で一杯です。 #LetsGuide

詳しい場所は、こちらの地図から。 おおよそこのルートの範囲が桜並木です。
桜並木の南側、平和大橋付近の桜の木。

そこら中で、お弁当を広げて宴会が行われています。

私は、「団子より花(の写真)」なので我慢です。

途中、一カ所だけ緋寒桜?が有ります。 こちらは未だ少し蕾が残っていました。




少し進んだ所。

満開!

川面にはみ出している枝。



突然、大きな「ケッー」みたいな大きな鳴き声がしたので振り返ると、鷺らしき鳥が居ました。

桜に見とれて、川に落ち無い様に気を付けましょう。


背景が青空だと尚良。

歩いている人は、みんな上を見ています。

満開の桜のトンネル、いやアーケード? この角度だと空が見えません。

長く伸びる桜並木。

桜並木の間。 ちょっとごちゃごちゃした写真になってしまいました。

Part2は、以上です。
ここの桜は歩道に有るので、人の視線に近いです。 その為に物量を感じます?
次は、原爆ドーム付近に移動します。
0 件のコメント:
コメントを投稿