夜になって「プロムナードデッキ」で点灯式が有り、イルミネーションが点灯です。
点灯式の前には「まなみのりさ」のミニライブも有りました。
しかし、場所が離れていたので見えないので諦めました。
点灯式の後には、花火も打ち上げられました。

イルミネーションが設置された「プロムナードデッキ」の詳しい場所は、こちらの地図から。
時間を少し戻して、点灯前の様子。


点灯直後。 大勢の人が、アーチを通り抜けに行っています。

このイルミネーションは、白色のLEDで結構明るく、写真の適正露出を出すのが面倒です。


色々試しましたが、実際に肉眼で見たままには撮影できませんでした。
肉眼では、明るいままで滲まない点光源でした。
滲まないように絞ると暗くなってしまいます。 手持ちの機材では無理そうでした。


上からは、下に向けてスポットライトが照らされています。 時間が経つと色が変わります。 緑。

黄色。

ピンク。

広角レンズに変えて撮影。

広角レンズで近寄って撮影。

アーチの中から撮影。

「展望デッキ」も、イルミネーションで飾られています。


遊覧船「海賊船 海王」も撮影。

ヨットハーバー。

観覧車。 シャッタスピード1秒なので、回転しているコンドラが少しブレています。

花火は動画で撮影したので、写真は有りません。 後日YouTubeにアップします。
以前撮影した、「マリーナホップ イルミネーション2016の記事」も有ります。
マリーナホップ イルミネーション 2017の写真は以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿