ページ

2018年5月6日日曜日

春の風景 #花見 #世界遺産 #宮島 #桜 巡り Part07-10 「大元公園の鹿 」の写真 2018.04.03 ( #広島県 #廿日市市 )

世界遺産「宮島」の桜巡りPart07は、「大元公園」の桜と鹿の写真です。
「あせび歩道」を西の終点まで進むと、「大元公園」に到着です。 「宮島水族館」の少し先です。
ここは観光客も少なく、宮島でものどかな公園です。 鹿も沢山いて、のんびりしています。
#LetsGuide


大元公園」の詳しい場所は、こちらの地図から。


公園の入口に有る「大元神社」、嚴島神社の境外摂末社です。


説明の立て札。


重要文化財
大元(おおもと)神社
御祭神 国常立尊(くにとこたちのみこと)
            大山祇神(おおやまづみのかみ)
            保食神(うけもちのかみ)
相殿神 佐伯鞍職(さえきのくらもと)
例祭日 一月二十日(百々手祭)
御由緒
 御鎮座の年月不詳
 仁安三年(一、一六八)
 「伊都岐島神社神主佐伯景弘解」に大伴社と記述があるのが健在の大元神社と考えられる
 現在の本殿は大永三年(一、五二三)に再建されたものである

と書いてあります。 御鎮座の年月は不詳と書いてありますが、1168年とも書いてあります。
850年前、平清盛が「嚴島神社」を創建した時と同じですね。

本殿は1523年の再建と有りますが、室町時代の建物だったとは知らなかったです。
そんなに古くは見えませんが。


「大元公園」入口。 ここにも桜の木が多く有ります。


鹿さんも、日陰でのんびりしています。


ここの桜もかなり散り始めていました。


地面には、桜の花びらがたくさん落ちています。


鹿さんは、地面に落ちた桜の花びらをつまんで食べています。


こちらは、ぼーっとして動かない鹿さん。


こちらは夢中で食べている鹿さん。


でも、地面は鹿の糞だらけなんですよね。


糞と桜の花びらを、ちゃんと選り分けて食べいるんでしょうけど…。


公園の側を流れる、「大元川」。


上流側、公園の奥へ進むと「駒ヶ林」山頂へ続く登山道、「大元コース」に続きます。


ここでも強い風に吹かれて、桜吹雪が見られました。


写真では解りにくいですが、花びらが散っています。


大元神社」から海側に移動して来ました。


こちら側にも多くの桜が有ります。


川の対岸に、大きな一本桜が。 枝垂れ桜っぽいてです。


道路を超えて、水族館側の広場から撮影。


写真には撮れませんでしたが、桜吹雪も見られました。


Part07は、以上です。

2017年に来た時には、既にかなり散っていたのですが、今年は何とか間に合った様です。

続きは、「西の松原」の海沿いを「嚴島神社」まで進みます。

0 件のコメント:

コメントを投稿